5:30起床。 雨。 午前中は在宅。 午後から士幌へ。 帰宅後は新聞スクラップ。 明日は在宅。

5:30起床。 学校へ行く。 高規格道路はいつもより空いている。 打ち合わせで来週以降のこと。 少し先が見えてきたが、あまり当てにしない方がよい。 あとは社会科副読本の仕事。 昼から帰宅。在宅勤務になるので、出勤扱いではない。 次の出勤は火曜日だ…

5:30起床。 久々の出勤。 種芋を植える。 三密が甚だしい職員室。 理科室へ逃げる。 少しずつ動き出しているようで、何も動いていない。

6:00起床。 強風。 午前は家にこもる。 午後から外出。 ホームセンターはなかなかの混み具合。 本屋で4冊。 夜は読書とDVD。 今の楽しみは発芽するヘチマをみることくらい。

5:30起床。 10時頃から散歩。 桜の見えるところへ。 人もそれなりに。 午後からはひたすらDVD鑑賞。 何を見たか、もう忘れた。やばい。

5:30起床。 暑いが、散歩。約1時間。 桜が咲き始める。 午前中は新聞(道新、朝日、毎日、日経、読売)を読み、スクラップ。 午後は、読書しながらまどろみの時間。 夕方、外出。 良い桜の花が咲くことで有名な民家前を通ると多くの人。 六花亭は数人。…

5:30起床。 散歩に出かけるが、雨が降り出したので早々に退散。 帰宅して車でセブン。朝日、毎日、日経。今日はこの3紙が書評の日。 午前中は読書とまどろみの時間。 昼食後、車のタイヤ交換を2台分。とても疲れた。 久々に買い物。フクハラ。 セブン…

4:00起床。早すぎた。 うつらうつらしながら、新聞を読む。 外はずっと曇り空。気温は低くない。 今日は朝から晩まで読書。 川越宗一・中井久夫・土屋賢二・円満字二郎・井上ひさしなど。 9月入学の議論が始まりつつあるが、馳浩は引っ込め、と思う。

帯広川に住み着いたカモ 帯広川から日高山脈 久しぶりに外に出す 日記は1週間続いた。 たぶん10年ぶりくらいだろう。 3年生の子どもたちに「日記をつけるように」話した以上、自分もそうしないとね。 5:55起床 新聞を読み終えてから散歩へ。 快晴。…

4:55起床。 新聞を読んで過ごす。 セブンで半額のシャツと毎日・朝日。 家では新聞スクラップ。「エール」を見ながら。 午後からは国会。 拙くても良いから、勘違いや間違えは訂正すればいいから、自分の言葉で前を向いてしゃべってほしい。そうでなけれ…

5:55起床 今日から本格的に在宅勤務。 帯広川沿いを散歩。 カモたちは人間達の騒ぎをよそに、悠々と泳ぐ。 セブンで毎日と朝日。 色々と買い物をして帰宅。 家ではヒマワリやインゲン豆の芽を移植する。 途中で夕立。 北海道の感染者は相変わらず多い。 …

5:45起床。 学校へ。 通信を載せようとしたがうまくいかず、畑へ。 馬鈴薯を半分だけ植える。 その後帰宅。 明日からは自宅勤務がいよいよ始まる。 あーあ。

今日も6:45に起床。 いつものセブンへ行って朝日、日経、毎日、読売、そして勝毎。 午前中は新聞をちょきちょき。 NHK「音楽遊覧飛行」の聞き逃しを聴きながら、本の整理。 J.ブラウンがよかった。 午後から、玄関前のアスファルトのひび割れ修復作業。 …

6:45起床。いつもより1時間15分遅い。 灯油とガソリンとセブンで新聞(朝日、日経、毎日)。 天気が良いので教材の芽たちを外へ。 午前中は外出。 久しぶりの買い出し。 ホーマックでアスファルト、培養土とか。 ダイイチで函館美鈴のコーヒー豆。 と…

今日も6::30に家を出る。 車から日高山脈が綺麗に見えた。 打ち合わせて自宅勤務の話が出る。 この時点では来週月曜火曜は分散登校のため、自宅勤務は30日からという話だった。 研究通信を1本書く。 メンター研修フォルダに、研修資料をいくつか入れ…

人の日記を読んで落ち着いたので、自分でも書けばもっと落ち着くかと思い、久しぶりに書いてみる。 朝6時半に帯広を出る。 82kmの道のりは、すっかり慣れてしまった。 道中はMICHELLE。途中から三宅さんのNHK。 午前中はひたすら研究通信書き。 30代…

前日準備だった

朝から子どもたちが登校する。 一番最初に来たのは3年生の女の子。 きちんと挨拶をし、春休み中の出来事を話す。 9時から全員が集合し、分担を確認。 各自各所に分かれて、作業に入る。 みんな、よく働いていた。 10時から、入学式の練習。 部分的な練習…

個人通信 第1号

個人通信 第1号(通巻386号) 昨日の午前中に、今年度の学校で取り組むことについて、教務の先生がファシリテーターになってお話会をしました。このお話会では、模造紙に自由に書き込みながらそれぞれの活動について思うことを何でも話してみようという…

ブログを開設します

これまでのブログを、こちらに移設することにしました。 内容は、学校教育に関わることや読書に関わることが中心になるかと思います。 学校教育に関わって関心のあることについて、あるいは自分の実践について、色々と書くことができたらと思います。 よろし…